2012年5月29日火曜日

おむすびケースVOCA作製マニュアル

今週、金曜日の製作講座用にマニュアルを作製。

このVOCA,隣の知的校からはリクエストが7個。

当初、わが校の参加申し込みが少なかったので、 職員朝会でこのVOCAをデモってみたら参加人数が急増。

トータルで17個のリクエストとなりました。

参加申し込み数はわが校と隣の知的校合わせて27人と過去最高参加人数を更新しそうです。

やはり、おにぎりVOCAの人気はすごいですね。

信州のS社長先生からおむすびVOCAの提供があったればこそです。感謝しております。

2012年5月27日日曜日

2012年5月26日土曜日

2012年5月25日金曜日

2012年5月22日火曜日

おむすびケースGETしてもらった!

自分の住む近辺のダイソーでは絶滅状態だったのですが、Facebookの連携プレーで遠方の地で他の先生がGETしてくださいました。

2012年5月20日日曜日

名刺交換

以前作ってた名刺交換のシンボルがへんてこりんだったので、改めて作り直しました。

2012年5月19日土曜日

SRCウオーカーで歩く


チョコレートを叩く

昨日、高3生徒の生活介護施設での実習見学をさせていただいたときにやっていた調理活動。

抹茶チョコケーキをつくるのに板チョコを細かくする活動をやっていました。

ちなみにこの生活介護施設には映画「ちづる」の映画監督をされた職員さんがいるそうな。

お会いできなかったけど・・・

どっちもクリップ20個到着

家でなく学校に送ってくれと、またカミさんに叱られました。

セガレにチャレンジやらせてみたが

セガレにベネッセのチャレンジの課題わやらせてみました。

さんすうのパズルを置くのは形が崩れるとヤル気をなくすので、のりではらせました。

視覚支援はされているのですが、絵や色がゴチャゴチャしすぎて、逆に集中できないような気がします。


ここれは小学校の教科書にも言えます。

チャレンジの担者や教科書会社の方はもう少し視覚の勉強したほうが良いのでは

特総研での三月の研修会で教わったステッドラーの鉛筆なかなか良いです。