2017年3月21日火曜日

敷居テープを使った型はめスイッチ

形の弁別学習に使う教材です。 

○の形をはめ板のいれるとき、いれやすいように上下に枠をつけ、敷居テープですべりやすくしています。 

はめ板の○の下にはゲーム用プッシュスイッチ(4cm径)を入れてあります。 

手が不器用な子でもいれやすく、電動オモチャを接続することで、行動のフィードバックが強化されます。

2017年3月5日日曜日

ひなまつりパワーポイント

3/3 生活単元学習の授業でひなまつりをしました。

タッチパネルの大型TV画面に触れるとひな壇にひな人形が現れるように設定してあります。

車椅子だとTV画面に届かない子はタブレットPC(windows)の画面に触れるようにしました。

2017年3月2日木曜日

型はめスイッチをはめると、ミラーボールと音楽が同時に作動する

型はめスイッチをはめると、ミラーボールと音楽が同時に作動するようにしてみました。

国算「どうぞのいす」の授業のときに椅子の上にミラーボールの装置を置き、動物役の子どもが型をはめる場面で使いました。

みんな興味を持ってやっていました。

大小の違いが分かる子には選択させてはめてもらいます。

それが難しい子は一つの穴に同じ大きさの○の形をはめてもらいます。

自分ひとりではめるのが難しい子は教員の援助を受けながらはめます。

2017年3月1日水曜日

ミラーボールと音楽が同時に作動する装置

ミラーボールと20秒VOCAを仙台高専のラッチ&タイマーでつなぎ、外部スイッチを押すと音楽が流れ、ミラーボールが光り、音楽が終わるとミラーボールも止まるように設定。

仕組みはよく分かりませんが、仙台高専のラッチ&タイマーの中の1、2、3のスイッチを写真のように切り替えると可能になります。




ミラーボールをON OFFにするリモコンにスイッチジャックを取り付ける

ミラーボールをON OFFにするリモコンにスイッチジャックを取り付けました。

マジカルのイベントで販売されていたものを改造してみました。

リモコンはねじなしで外せるので改造も簡単でした。

100V電源を使ったミラーボールなので、かなり強い光になりますが、明るい部屋で使用しても視覚に制限がある子でもよく気づけます。



文字の読む学習用の型はめ教材

三文字のひらがなの単語を学習するための教材を作製しました。

これもタブレットのような凹凸のないアプリよりも、実際に手でつかんで、パチンとはめる実感によって分かりやすくなります。

使い方はこちらの本に掲載されています。