iOS Microsoft PowerPointのスライドショーで色の電車が通過する教材を作りました。
通過する電車が消えた後、色を覚えているかどうかの学習です。絵が視界から消えるので、単なるマッチングより難しいです。
はめ板のスイッチ教材を併用することで、触ることと、カチッとはまる感触、ピンポンチャイムのアナログ的なフィードバックのある楽しい教材になりました。
Dropsの電車のシンボルはイラストレーターで色を変換し、赤、黄、青、緑、黒、白の電車の絵カードを作成しました。
肢体不自由特別支援学校の教員です。 日々の授業のアイディア気づきなどを綴ってまいります。
iOS Microsoft PowerPointのスライドショーで色の電車が通過する教材を作りました。
通過する電車が消えた後、色を覚えているかどうかの学習です。絵が視界から消えるので、単なるマッチングより難しいです。
はめ板のスイッチ教材を併用することで、触ることと、カチッとはまる感触、ピンポンチャイムのアナログ的なフィードバックのある楽しい教材になりました。
Dropsの電車のシンボルはイラストレーターで色を変換し、赤、黄、青、緑、黒、白の電車の絵カードを作成しました。
![]() |
ipadに入れたPPT教材 |
![]() |
新型タブレットPCに入れたPPT教材 |
![]() |
新型タブレットPCをキーボードと分離 |
![]() |
新型タブレットはwindowsなので改造マウスが使用可能 |
![]() |
新型タブレットPCを大型TVに映し出す。 |