
苦労して作った8月22日の公開講座のイラスト入りパンフレットですが、公には配布されずじまい。(あいさつ回りした施設等数件には手渡ししました。)
東京都のTAIMSや学区域内の教育委員会には文書のみで連絡がいっているようです。
午前の講座は人数制限がないので、どのくらいの外部の人が来るか、まだわかりません。
午後のスイッチ製作講座は30名定員としていますが、すでに13人申込みがきています。
内訳は知的特別支援学校の先生8名
学区域内の育成室の先生2名
療育センターの指導員の方1名
他校の肢体特別支援学校の先生2名
知的特別支援校の先生が多いのには驚いています。