2014年8月9日土曜日

クッションチェア(ピンク)改訂版

クッションチェア(青)改訂版

以前作ってたクッションチェアのシンボルがいまいちだったので、作り直してみました。

2014年8月6日水曜日

学校で仙台高専のラッチ&タイマーを作製


学校で時間があったので、数年前のマジカルイベントで購入していた仙台高専開発のラッチ&タイマーのキットを組み立ててみました。(キットは5000円で購入できます。まだマジカルイベントで購入可能だと思います。) 基盤や抵抗、コンデンサ等を使うので敷居が高いように思えますが、マニュアルがとても分かりやすく、思ったより短時間で製作可能です。 これはすでに一つ持っているのですが、市販のものより優れものです。 内部のスイッチの切り替えで様々なスイッチ操作ができます。

またワンスイッチで二つの電動おもちゃや機器等を同時に動かす機能もついています。 1個目が不具合があったので、基盤をよく見ると端子のひとつが半田づけされてないのを発見。 半田づけすると正常に作動しました。 これが2つになったので2学期の授業のアイディアが広がりそうです。

2014年8月3日日曜日

2014年8月2日土曜日

らくちゃん(青)

もうちょっと考えたらどうなん?

の製品名。

2014年7月30日水曜日

moroシンボル260 HPに追加

moroシンボル全部で260になったので、まとめてHP(moroQ 特別支援教育 教材・資料)にUPしました。

ご自由にお使い下さい。

シンボルを260個とUPするとなると今までfreeで使えていたJimdoのHPですが、有料版にグレードアップせざるをえなくなりました。

最近は人物のシンボルが多くなり、作成に時間がかかり、なかなか数が増えません。

視覚支援のみならず、プレゼン資料やお便りのイラスト等にも使えるようなものになるよう考えて作っています。

2014年7月29日火曜日

障害者総合支援法

H25年4月1日施行。

よく数えたらこれで260個目のmoroシンボルだった。

2014年7月28日月曜日

シリンジ

注射器ではなく、水分やソリタ等を注入するときに使用。

2014年7月27日日曜日

抱っこで摂食指導(女性教員・男子)

moroシンボル250まであと少し。

2014年7月26日土曜日

抱っこで摂食指導(男性教員・女子)

作成にかなり手こずりました。 日頃の自分の指導場面をイメージ。