skip to main
|
skip to sidebar
もろQの 授業 教材アイディア 集 (肢体不自由 特別支援 教育)
肢体不自由特別支援学校の教員です。 日々の授業のアイディア気づきなどを綴ってまいります。
2015年2月9日月曜日
視覚ウチワ
国語算数(みるきく)の授業で、授業の最初に見る練習をしてます。
今まではアンパンマンの光るファンを使っていたのですが、外部専門家(視覚)のアセスメントで使っていたものを参考にいろいろな縞模様のうちわを作ってみました。
縞模様が細いほど目がチカチカ、くらくらするぐいらい刺激が強いです。
どっちの色がいいか選択もできます。
ソレノイドの太鼓叩き機と棒スイッチ
一月のマジカルイベントはソレノイドの太鼓叩き機キットが豊富にあり一個購入。
生活単元学習でスイッチ遊びをやっているので使ってます。
ドラムセットのスネアドラムに装着するとなかなか良い音がします。
棒スイッチだと反動でドラムロールができます。
2015年1月24日土曜日
モップ掃除(女子)
モップ掃除(男子)
2015年1月18日日曜日
モップ
2015年1月17日土曜日
Tobii Eye X
先日のマジカルイベント2日目の朝一番にTobii Eye Xとハーティーラダーを使った視線入力のプレゼンがありました。(youtubeで解説されている視線版ハーティーラダーを開発にたずさわってらっしゃる方からのプレゼン)
シンボルを作ってみました。
Tobii Eye XはTobii社が開発者用に販売しているもので95$で販売されています。
この装置は既存のMyTobii C15より精度がよいそうです。
最新のハーティーラダーはTobii Eye Xと対応しており公開されています。
Tobii Eye Xとハーティーラダーについてはこちらのサイトで
ポランの広場
に詳しいです。
2015年1月14日水曜日
ボールプール
2014年12月31日水曜日
moroシンボル300突破
moroシンボルの全シンボル数が300を突破したので、
HP(moroQ 特別支援教育 教材・資料)
にUPしました。
商業目的以外であればご自由にお使いください。
本当は1年前に300を超えたかったのですが、作成ペースが一時期よりダウンというか、ここまで作ると作りたいシンボルがあまり思いつかなくなってしまいモチベーションが上がらないことがありました。
Drops,bo-symbol,No5等にはあまりないモノ、肢体不自由教育に関するモノを意識して作ってます。(作ってみて重複してるのに気づくこともありますが・・・)
勤務校でも紹介してるのですが、あまり使用されているのは見かけません。
そういえば夏の特総研で行われた
特別支援教育教材・支援機器等の活用のための研究協議会のポスター発表
のときに他の方が自分のシンボルを使われてたのでうれしく思いました。
PCウォーカーで歩く(女子)
PCウォーカーで歩く(男子)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Translate
下記のサイトで自作のシンボル・資料などをダウンロードできます。
moroQ 特別支援教育 教材・資料
ページビューの合計
登録
投稿
Atom
投稿
すべてのコメント
Atom
すべてのコメント
ページ
ホーム
ラベル
自作シンボル
(514)
スイッチ教材
(252)
進路指導
(130)
電動教材
(81)
視覚支援
(76)
支援機器
(75)
医療的ケア
(64)
Power Point教材
(63)
その他
(47)
校内支援機器製作講座
(44)
iPad
(39)
i Phone
(33)
mindmap
(30)
書籍紹介
(23)
その他の教材
(21)
信州特別支援教育カンファレンス
(20)
コミュニケーションについて
(17)
マジカルトイボックス
(15)
PC教材
(11)
行事
(11)
気づいたこと
(10)
感覚統合
(9)
手作り教材
(9)
my tobii
(8)
大型教材
(7)
素材あそび
(5)
視線入力
(5)
flash
(4)
センター的機能
(4)
木工教材、スイッチ教材
(4)
AAC
(3)
ABA
(3)
宮城式
(3)
授業
(3)
ICT
(2)
オンライン
(2)
支援機器操作法講座
(2)
構造化
(2)
スイッチ制作マニュアル
(1)
感覚と運動の高次化
(1)
研究授業
(1)
ブログ アーカイブ
▼
2023
(23)
▼
4月
(1)
リンク機能を使ったDropTalkをスキャン動作せずに、なんでもワイヤレスで操作するには①
►
3月
(1)
►
2月
(17)
►
1月
(4)
►
2022
(10)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
2021
(10)
►
9月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2020
(9)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
2019
(3)
►
8月
(1)
►
3月
(2)
►
2018
(58)
►
12月
(3)
►
10月
(1)
►
4月
(7)
►
3月
(34)
►
2月
(11)
►
1月
(2)
►
2017
(39)
►
12月
(11)
►
11月
(14)
►
7月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
2016
(32)
►
12月
(4)
►
11月
(11)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(5)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(6)
►
2015
(75)
►
12月
(12)
►
11月
(1)
►
10月
(22)
►
9月
(13)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(8)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2014
(161)
►
12月
(23)
►
11月
(24)
►
10月
(1)
►
9月
(9)
►
8月
(24)
►
7月
(8)
►
6月
(14)
►
5月
(23)
►
4月
(17)
►
3月
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(10)
►
2013
(75)
►
12月
(5)
►
11月
(3)
►
10月
(16)
►
8月
(9)
►
7月
(8)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(7)
►
2月
(8)
►
1月
(10)
►
2012
(260)
►
12月
(14)
►
11月
(12)
►
10月
(11)
►
9月
(21)
►
8月
(15)
►
7月
(11)
►
6月
(22)
►
5月
(23)
►
4月
(32)
►
3月
(31)
►
2月
(20)
►
1月
(48)
►
2011
(289)
►
12月
(31)
►
11月
(19)
►
10月
(14)
►
9月
(17)
►
8月
(22)
►
7月
(23)
►
6月
(29)
►
5月
(24)
►
4月
(27)
►
3月
(14)
►
2月
(41)
►
1月
(28)
►
2010
(271)
►
12月
(18)
►
11月
(23)
►
10月
(28)
►
9月
(23)
►
8月
(28)
►
7月
(13)
►
6月
(8)
►
5月
(22)
►
4月
(23)
►
3月
(15)
►
2月
(35)
►
1月
(35)
►
2009
(41)
►
12月
(9)
►
11月
(10)
►
10月
(15)
►
9月
(7)
このブログを検索
にほんブログ村
マイブログ リスト
OneSwitch.org.uk blog
Knowledge (Edwyn Collins)
-
9 時間前
Teaching Learners with Multiple Special Needs
Join Us On Facebook!
-
Join us on Facebook at https://www.facebook.com/pages/Teaching-Learners-with-Multiple-Needs/179671874000.
7 年前
Assistive Technology Blog
Progress Since The 2014 ALS Ice Bucket Challenge
-
Ever wondered what the outcome was of the ALS Ice Bucket Challenge in 2014 that swept the entire nation? A lot of money was raised from that challenge whic...
8 年前
特別支援教育教材づくりの参考になるサイト
DROPLET PROJECT Web Site
「ぽっしゅん」bo-yaのページ
自己紹介
moroQ
詳細プロフィールを表示