ラベル 電動教材 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 電動教材 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年5月30日月曜日

マシンガンのおもちゃに外部スイッチ用ジャックをとりつける。


土曜日に行ったアキバの千石電商で見つけた300円の電動マシンガン。

玉は出ないが、引き金を引くと光りながら銃身がカタカタ前後に動き、ファイヤーという音声が流れる。

男の子にとっては、たまらんアイテム。

本日は土曜授業参観にお代休日でありましたが、午前は出勤。

進路指導仕事でたまったストレスのうっぷん晴らしにオモチャの改造。

これに引き金を引かずとも、外部スイッチでON,OFFができるようジャックを取り付けました。

硬いプラスチックではなく、ソフビ人形みたいな素材で曲げやすかったので、全部を分解せずとも半田づけできました。

FDケーススイッチで操作している動画もつけときます。



2011年5月20日金曜日

動くおサルの修繕

  by moroQ2011
, a photo by moroQ2011 on Flickr.



他の先生に貸していたおサル。
足につけていたジャックの線が取れてしまったので、足の中を通して背中からジャックの線を出すように修繕。線も長くしまた。

2011年4月30日土曜日

お酌ロボットシャクライ君2体落札

某ネットオークションでシャクライ君二体を共に100円でストレート落札。

しかもデッドストックの新品。

多分送料の方が十倍高いと思いますが。

その下は十五年前ぐらいから探していた1970年のUK 盤ブルースコンピ。
これも安かった。

2011年4月14日木曜日

猿のオモチャ

猿のオモチャ by moroQ2011
猿のオモチャ, a photo by moroQ2011 on Flickr.


近所のドンキで売ってたサルのおもちゃをフリッカーでブログに張り付けてみました。

このサル480円。

2011年4月9日土曜日

KORG WAVEDRUM Miniい ろんなものがデジタル打楽器に変身!

KORG から今年7月に発売されるそうです。

丸いパッドの部分も当然デジタル打楽器になるのですが、洗濯バサミのような部分をいろいろなものにつけるとそれが打楽器に変身するようです。



2011年4月1日金曜日

脚上げモンキーの改造(スイッチ接続)

近所のドンキで買った480円の安売りモンキー。

本当は2800円ぐらいするみたいですけど。

スイッチが入るとけたたましく鳴きながら片足ずつ上げます。

インパクトが大きいので、重度重複の生徒でも、認知しやすいかなと思います。

お腹のセンサーだと1分間。

足のスイッチだと20秒onします。

とりあえす、足のスイッチに半田でジャックを接続。

一回押すと、動き、次に押すと止まるようにもともとなっているスイッチです。

動画

2011年3月9日水曜日

moroしんぼる”お酌ロボ 釈お酌”

 

シャクライ君に比べ、最近ほとんど学校で登場することのない”釈お酌”

夏祭りとクリスマスに登場したぐらい。

今のところ我が校の倉庫にしまわれています。

釈由美子が100種類の言葉をしゃべりながらお酌してくれるロボットです。

教育的でない言葉をしゃべりまくります。

絶版品なので、ヤフオクで手に入れました。

年度末の忙しい時期にこんなシンボル作ってる暇あったら他の仕事したほうがよかったな・・・
Posted by Picasa

2011年3月6日日曜日

moroしんぼる”スイッチトイのいぬ”

 

BDアダプタを初めて製作したときにまっ先につなぎたくなるおもちゃです。

大体1000円前後で買えます。

前後に歩いてワンワン鳴きます。

押してる間しか動かないので、押し続けられない子にはラッチ&タイマーをつなぐと、一回押せば、設定した時間動き続けます。

今までいろいろおもちゃを試してみていますが、これは単純なおもちゃです。

しかし視認性といい、音といい、面白くて効果の高いおもちゃだと最近つくづく思います。

コミュニケーションを生み出すには複雑なハイテクおもちゃよりこういうののほうがよい場合も多いです。
Posted by Picasa

2011年2月26日土曜日

電動バサミで教員と一緒に紙を切る


最近、我がグループでは電動バサミが大活躍。

手のひらが硬くて、普通のハサミを握ったり、開いたりできる子が少ないので、この電動バサミは重宝します。

握ると、カタカタカタと小刻みに、先端の刃が動き、あっという間に紙を切っていきます。

マジカルトイボックスのバイブル本では電動バサミに外部スイッチ用のジャックをつける改造方法が掲載されています。

しかし、教員と一緒に直接握ったほうが振動が伝わるし、切った感覚があるかなと思い、この方法で紙を切っています。

子どもたちも手元をよく見て、頑張っています。
Posted by Picasa

2011年2月3日木曜日

ぐるぐるボックスのスイカくん作製

ぐるぐるボックスのスイカくんを作りました。

黒い部分はフェルト生地を使用しました。

触感もかんじられるとよいかなと思います。

2011年1月31日月曜日

ぐるぐる回るマジックボックス

「ぐるぐるしましま」という絵本で授業をやっていますが、いつものようにパワーポイントで絵を動かした後、生徒の自発的な活動として、スイッチでしましま模様の円盤を動かす活動を始めました。

円盤は取り替えが可能にし、色々な色の模様や素材もゴツゴツしたものやツルツルしたものなど、2
種類用意してして生徒が選べるようにしました。


今後種類を増やしていく予定です。

今日はまだ二種類の円盤しかありませんでしたが、明確にやりたい色のものがあり、目線で好きなほうを選んでしました。

ビッグマックには回っている間、「ぐるぐる」という声を録音しておき、再生できるようにしておきました。


もっといいBGMのほうがよいかとい思ったのですが、思い浮かばず・・・

蛍光ポスカで色を塗っておくと、ブラックライトで光るので、視認しやすいです。

中身はレコードプレーヤー。

ベルトドライブでなく、ダイレクトドライブなので、結構Powerがあり、軽量なので、持ち運びも楽です。

まあ電動ドリルでも出来るとは思いますが・・・

2011年1月23日日曜日

レコードプレイヤーで教材作製中 その2

 
 

今朝、学校で作業。

BIGMACKはラッチ&タイマー的な使い方が出来ると、今回初めて気付きました。

BIGMACKにスイッチとACリレーをつなげると、BIGMACKの録音が再生されている間だけ、レコードプレイヤーがまわります。

BIGMACKの再生が終わると同時にレコードプレイヤーも静止します。
Posted by Picasa

2011年1月19日水曜日

レコードプレイヤーで何か作成中

 

レコードプレイヤーで教材を作り始めましたが、何にするかまだアイディアが固まらず。

とりあえず、作業始めれば、アイディアが浮かぶかなと思ってます。

この簡易プレイヤーは10年前に購入したもの。

ピタゴラスイッチにも出てきます。

このプレイヤーのピチカートモデルとかコーネリアスモデルとかも限定販売されてたのが懐かしい。
Posted by Picasa

2011年1月10日月曜日

マジカルトイボックスのイベントのナイトセッションでの景品

マジカルトイボックスのイベント一日目の夜にナイトセッションがありました。

参加者全員が光る数字の出る装置を操作し、その数字の番号と同じ景品が当たるというもの。

当たったのはなんと、昨年のイベントの制作講座の目玉、無線スイッチ。

あらゆる電動おもちゃが無線で、離れた場所からon offできるというもの。

これがあるとシャクライクンも、電動バギーカーも、無線で動かせる。

この装置も、仙台高専の先生が開発されたものです。

ナイトセッションでは参加者全員が自己紹介をしたのですが、半田ごてを握ったことのない女性の教員や医療機関の作業療法士さんも参加されていました。

制作講座ではグループごとにマジカルのスタッフが懇切丁寧に教えてくれていたので、初心者の方でも全然OKなイベントでした。

2010年12月18日土曜日

パワフルなピッチングマシーンをスイッチ操作

 

パワフルなピッチングマシーンを来週のお楽しみ会で使おうと久しぶりに出してみました。

このピッチングマシーンはスイッチをしばらく押しっぱなしにしてなしと、ボールが飛ばないので、

ラッチ&タイマーを接続。

一回スイッチを押しただけで、設定した時間だけ通電します。

設定時間を5秒ほどにすると丁度よかったです。


ラッチ&タイマーをつながないと、下の動画のようにボールが出るまで、スイッチを押し続けなければなりません。
Posted by Picasa

2010年12月11日土曜日

振ると再生!ショックセンサー・ライン入力・ケース付き10秒ボイスレコーダー


振ると再生!ショックセンサー・ライン入力・ケース付き10秒ボイスレコーダー

これ製品化されていたんですね。

さっそく我が校で発注しみました。

握って振ると音声が10秒間、再生されます。

980円なら、まあまあ安い。

自作すれば、もっと安いですが。
Posted by Picasa

2010年12月3日金曜日

2010年10月24日日曜日

転がしVOCA 使用動画



転がしVOCA (コト玉)の使用方法



録音はフタを開け、録音スイッチを押している間(赤いランプが点灯している間1秒以内)だけ録音できます。

録音音源は Popcorn Funky Reggae - Rita Alston



録音方法動画



転がすと録音された音が再生



転がしVOCAで再生するとディストーションがかかってなかなかワイルドな音に。

持って傾けるとと再生


Posted by Picasa

2010年8月30日月曜日

スイッチ使いの教員にはうれしいセール!

電動わんちゃん、太鼓たたきワンちゃん、電動ぶたくん等BDアダプタをかませて、スイッチで動かすには重宝するおもちゃ類の山がセール価格で販売!

近所のドンキにて。
Posted by Picasa

2010年8月19日木曜日

BACKSTAGE MINI AMP 用部品セット

 

昨日ブログで紹介したギターマガジン2004年2月号のミニアンプの部品がセットで千石電商に売ってました。

1100円

スピーカーは別売りでした。

バラで買うと250円ほど安いそうです。
Posted by Picasa