
本日は終業式だったのですが、下校は15:35ということで、午後はお楽しみ会。
スヌーズレンルームとスイッチコーナーをやりました。
今日は珍しく3時台に目が覚めたので、5時台に出勤。
準備をしました。
いつも6時前位に一番乗りで出勤される先生がいるのですが、その方より早く出勤して一番乗りするのは気持ちがよい。

スヌーズレン関連の物品は言語室にあるのですが、そこで、いろいろあさっていると、H22年度東京都ICT機器として導入されたらしき未使用のスイッチ類が箱に眠っていました。
すげえ高価なスイッチ類が段ボール箱にごっそり、しかも未使用。もっと全校にこんなスイッチ入りましたよとアピールしてほしいぞ言語室!

それらのスイッチをスイッチコーナーで早速使用。
私と担当の生徒二人は医ケアやら食事介助やらで遅くなり、スイッチコーナーで少し遊んで、スヌーズレンルームには行けず、残念でした。
スヌーズレンルームによく使われている筒状の泡ぶくぶく(?)きれいに光ってるのって、なんていう商品なんですか? また、いくらぐらいするものなんでしょう?
返信削除よかったら、教えてください!
バブルチューブというそうです。価格は調べられませんでした。m(_ _)m
返信削除ありがとうございます!!
返信削除あわぶくぶく、私は近所のパソコンショップで2000円で購入しました。結構、ジャンクな商品と一緒に並んでいました。あ、50cmくらいの小さいやつですけど。
返信削除