
ケース別発達障害のある子へのサポート実例集 幼稚園・保育園編
この本の小学校版を間違えて購入していたのですが、内容がよかったので、幼稚園・保育園編も購入。
内容も項目立ててあり、読みやすいですし、かわいいイラストもたくさん入っていますので、ほんを読むのがきらいな方でも読めてしまいます。
特筆すべきは個別指導計画の作り方が掲載されている点。
セガレの区立幼稚園では研究会等ではとりあげられているそうですが、実際の現場では作られてないそうです。
大勢の健常児がいるなかで作製するのは大変かと思いますが、ぜひ作っていただきたいと思います。
個別の支援計画みたいになんならまた叩き台を自分がつくろうかな?
まあ実際の行動問題に対処するとき、こういったマニュアル本だけではどうにもいかない事が多いんですが、基礎的な知識がない方が読む(または紹介するには)にはとてもよい本だと思います。



0 件のコメント:
コメントを投稿