年明けにわが校の保護者向けのスイッチ製作講座をやることにしました。
校長もどんどんやれとのことで、PTA会長も乗り気です。
まだ企画には通ってませんが。
支援機器使うのに学校も家庭も関係ない。
保護者の支援機器に対する理解が深まれば、さらに学校全体のの教育レベルも上がるのではないかと思います。
作るものは100円プッシュライトのスイッチ、フレキシブルアーム棒スイッチ、BDアダプタ、改造マウスの4点に絞りました。
魔法のふでばこプロジェクトの実践についても情報視聴覚主任の先生にお話していただく予定です。
Magic Bubbles, Arm Wonder and Light Book.
-
Three fantastic videos. Magic Bubbles via GroovTube. Arm Wonder (switch and
eye-gaze thrown paper aero-planes here) via 174IAmSam. LowTek Light Book
vi...
1 日前