長野の千曲市稲荷山養護学校に行きました。
朝の新幹線ではなんとマジカルトイボックス本の編著者
kinta先生と偶然席が隣同士になり、ビックリ。
有意義な語らいとなりました。
稲荷山駅に到着。てっきりタクシーが出てると思ったら
全くない。
朝、運動靴でいくか迷っていましたが、ビーンブーツで正解。
学校まで一本道でわかりやすいのですが、歩道がほとんどない。
すべって、転んだら「車に敷かれて死ぬかも」という恐怖を味わいながら、右足引きずり徒歩で学校へ。(転倒のトラウマがまだ残っています。)
午前の
YAJIC先生の講義はすばらしかったです。
午後は4会場のうちDの部屋へ。
前半は
ぽっしゅん先生の教材100連発。(すべてクォリティーの高い教材に度肝を抜かれました。)
午後後半は
Sugiuradennki先生の講義とYAJIC先生の講義。
スイッチ教材の名手のSugiuradenki先生の講義は教材自慢でなく、理論的に教材とコミュニケーションについて論じられ勉強になりました。
最後にYAJIC先生の講義でしたが、帰る時間となり最後まで聞けず、残念でした。
稲荷山養護は木材で出来た校舎でとてもすばらしかったです。
長野名物”でっかい滑り台”もありました。
”でっかい滑り台”うちの学校にもあったらあったで楽しいかなと思いました。
まさか,もろQさんの正体が「・・・さん」だったとは・・・
返信削除それならそれと言ってくれればよかったのに。また,お会いしたらブログの話をしましょうね。
kinta先生、コメントありがとうございます。
返信削除ちゃんと言わなくてすみませんでした。
まさか車内でご一緒できるとは思わなかったので気が動転していいそびれてしまいました。
カンファではしらない方ばかりでしたが唯一知っている先生がおられたので、うれしかったです。
またいろいろ教えてください。