
同僚の先生から、「手の指先しか動かせない生徒用にレーザーポインターを
改造してくれないか?」とたのまれました。
その生徒が百人一首大会でレーザーポインターを使うとのこと。
もともとは単四電池2本入ったポインターでしかもプッシュスイッチを押し続けないと使用できないものです。(それが普通ですが)


しかし、その生徒は電池が入っていると重くてもてないので、電池ボックスを外付けにしてコードでつなぎました。
またプッシュボタンは押せないので、プッシュボタンを取り除いて、先日購入した傾斜スイッチ(100円)を半田づけ。
5度以上傾けると中の金属球が動いてスイッチが入ります。
このスイッチで活躍できるとよいですね。
一応動画UP しますが携帯動画なので画像悪いです。
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿