
3月末に私の実家の愛媛県は今治市に帰省することになりました。
帰省するのは約1年7ヶ月ぶり。
四歳のセガレは2歳のとき以来なので、口で言っても見通しがもてないだろうと思い、「たびのしおり」を作成。
前回帰省したときの写真も裏表紙に載せてみました。
またまたぽっしゅん教材の たびい'ず mileを使わせていただきました。
6月には修学旅行もあるので、試験的に使わせってみましたが、とても便利。
しおり作成担当に是非教えてあげようと思います。

セガレに視覚支援することで、あれだけ嫌がっていた幼稚園にほぼ毎日行けるようになりました。
ぽっしゅん教材にはとても感謝しております。
話は変わって、
実家にはコテコテのダウン症の兄がいます。
私を特別支援教育の道に進ませるきっかけになった存在。
44歳で超頑固者すが、元気です。
その兄に会うのも楽しみです。

今治へ帰るなんて、いいですねえ。
返信削除私はまだ、子供たちを連れて行っていません。
お子さんに、しまなみから見える良い風景を見せてあげて下さい。それからもろQさんも、ゆっくりしてきて下さいね。
焼き鳥が熱いようなので、食べてきて下さい。では。
みっちー
みっちーさん
返信削除今治の来島海峡の眺めは絶品です。
魚もうまい。
野間馬ハイランドで従業員として働く同級生に会い、お互いビックリ。
しかし、今治が焼き鳥で有名になったのはいつからなのでしょうね。