いよいよ来週から中3の進路体験実習が始まるため、学年の給食部屋の壁に掲示をしました。
写真の印刷に使うA4の紙を使用したため、Dropsやbo-symbolの発色がとても良いです。
シンボル画像のピクセル数が多いため、大きく印刷しても鮮明です。
今日は都民の日で、生徒が休みだっため、この作業ができました。
若手の美術科教員が掲示のレイアウトを手伝ってくれたので、ひとりでやるより、早く、見栄えのする掲示になりました。
こういう作業はひとりでなく、誰かと共同作業したほうがよいですね。
肢体不自由特別支援学校の教員です。 日々の授業のアイディア気づきなどを綴ってまいります。
0 件のコメント:
コメントを投稿