
以前、ブログで紹介したパワポの「小惑星撃破」ですが、学芸祭の舞台発表で用いるため、少々こねくりまわして、36個のアニメーションを追加。
パワポでこんな立体的なアニメーションを作れるとは1年前には思いもつきませんでした。
作るきっかけは今年2月に信州特別支援教育カンファレンスに参加し、ぽっしゅん先生の教材百連発を目の当たりにしてからです。
実際に目でみなかったら作ろうとも思わなかったでしょう。
しかしパワポの教材作りは面白い!
BGMのDick Dale & The Del Tones "Misirlou" 1963は実際の舞台発表では使いません。
また舞台発表ではdropsの男の子の顔の部分には生徒の顔写真を挿入します。
0 件のコメント:
コメントを投稿