2010年8月31日火曜日

速攻でマイ改造マウス製作

今まで自分の改造マウスがほしいと思っていたのですが、なかなか作る時間が取れませんでした。

今日も朝イチで学部会。

午前は健康診断でバリウムを飲む。

24日スイッチ講座に参加できなかった方の棒スイッチ作り。

午後はセガレの幼稚園退園挨拶。

とハードなスケジュールの隙間時間に速攻で改造マウスを作りました。

所要時間30分。

職員室のTAIMSパソコンで紐スイッチと連結。見事、左クリック成功でした。

初めてのマイ改造マウスができてうれしい!



Posted by Picasa

幼稚園の先生にプレゼント

本日、セガレの行く幼稚園に行き、退園の挨拶をしてきました。

あまり発達障害について分かってない先生方のようなので、最近の発達障害児の状況や特別支援教育の話などをし、最後に参考にと2冊の本をプレゼントしました。

2冊とも読み込んでだいぶへたれていたましが・・・

またこの2冊は買いなおします。

アライグマのぬいぐるみは幼稚園でセガレの心の支えだったようです。

Posted by Picasa

2010年8月30日月曜日

スイッチ使いの教員にはうれしいセール!

電動わんちゃん、太鼓たたきワンちゃん、電動ぶたくん等BDアダプタをかませて、スイッチで動かすには重宝するおもちゃ類の山がセール価格で販売!

近所のドンキにて。
Posted by Picasa

2010年8月28日土曜日

ボール型マウス(ロジクール トラックマン マーブル)



サウノスヴァルカを授業でやるのにトラックボールを使っていたのですが、球の部分が重く(本体も重い)転がしにくいので、もっと軽いロジクール トラックマン マーブルというのを購入。マウスを動かさずとも球を転がすだけでカーソルの移動が出来て便利。

セガレも簡単にマウス操作出来ていました。

だいたい購入したおもちゃ、機器はセガレに使わせてみて、気に入っても、すぐに学校に持っていってしまうので、ちょっとかわいそうですが・・・

2010年8月25日水曜日

スイッチ製作講座プレゼン2

 
 

AACに関する書籍ということで、この三冊を紹介しました。

一冊目はスイッチ製作のバイブル本として、二冊目はスイッチ(AT)とAACの理論本として、三冊目はDrops1000語を手に入れる本として。

またパワーポイントの教材を作りたいという先生もおられたのと、bo-symbolをダウンロードできるサイトとしてぽっしゅんさんのサイトを紹介してみました。

20分という制約のなかでは言いたいことは言えたかなと思います。
Posted by Picasa

スイッチ製作講座プレゼン1



スイッチ製作講座で意図したことはスイッチはAAC(拡大代替コミュニケーション)のひとつだということを参加者の方々に訴えることでした。

8月10日に津田望先生のAACについての講演が、我が校であり、AACをローテクAACとハイテクAACに分けて説明しておられました。

そこで本講座ではローテクAACとしてDropsとbo-symbol、またそれに関連したDrop Talkについても説明しておきました。

昨今特別支援教育界で話題をさらっているこれらを我が校ではまだ知らない方が多いようなので、宣伝してみた次第です。
Posted by Picasa

スイッチ製作講座 無事終了

 

昨日、スイッチ製作講座が無事終わりました。

製作途中は写真を撮るどころではなく、写真は片付けが大体終わってしまったところの様子です。

お手伝いしてくださる男性教員が3名いたので非常に助かりました。

受講者は十数名でしたが、9割以上女性でした。

1個目のスイッチができると、2個目は皆さんスムーズでした。

案外短時間で出来るのが棒スイッチ。

予想外にBDアダプタがけっこう苦戦しているように見受けられました。

1時間半という短時間でしたが、皆さん手際よくやっておられました。

自分も改造マウス1個作りたかったんですけどそれどころではなかったです。

皆さんとても喜んでおられました。

でも主催する方はやはり大変ですね。(部品の調達、道具の準備など)
Posted by Picasa

2010年8月24日火曜日

moroしんぼる ”ラッチ&タイマー”

 

スイッチを押し続けられないときに、1回押したら一定時間通電できる装置です。

時間調節も可能。
Posted by Picasa

パワポ 半田ごての使い方(アニメーション効果つき)

 

半田ごての使い方をアニメーション機能で動かしてみました。

動画

Posted by Picasa

2010年8月23日月曜日

スイッチ製作講座 パワポ資料 大体完成!

 

明日のスイッチ製作講座の説明資料が大体完成。

20分ぐらいの説明なので、そんなに盛り込みすぎてもしょうがないので、なるべくシンプルにしました。

実はパワーポイントで何かをプレゼンするのはあまりやったことがありません。

mindmanegerなどのマッピングソフトのプレゼン機能で説明したほうが資料づくりも簡単だし、見るほうも分かりやすいと思っています。
Posted by Picasa