ラベル ICT の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ICT の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年5月29日土曜日

iOSのPPTをなんでもワイヤレスでスイッチ操作したときの連打の誤作動を防ぐ方法

自立活動を主とする課程での国語・算数の授業でiOSのPPTをスイッチ操作する活動をしています。

なんでもワイヤレスをBluetoothでつないでスイッチ操作をします。

iOSのPPTはキーボードのスペースキーでスライドショーを進めることができます。

ただ、スイッチを連打すると、次々にスライドショーが進んでしまい、うまくいきません。

これを解消できるのが仙台高専のラッチ&タイマーです。連打しても一回のスイッチ入力で反応できます。

動画の
一番目はなんでもワイヤレスで一回だけ押した場合。

二番目は仙台高専ラッチ&タイマーなしでスイッチを連打した場合。(PPTのスライドショーがうまくいかない。自立主の場合、ほとんどの子がこのような押し方をします。)

三番目は仙台高専ラッチ&タイマーありでスイッチを連打した場合。
です。(連打しても一回のスイッチ入力で反応できます。)


















 

2021年3月31日水曜日

Microsoft Teamsを活用したオンライン保護者会













3月初旬、3日間に分けて分散して肢体不自由教育部門の保護者会を行いました。 校舎の中での保護者参加と並行して、Teamsのオンラインの生配信でも参加可能としました。 緊急事態宣言中だったので、会場の教室と開催日を分散しました。 そのため各教室にポケットwifi、全体会用の動画を流すiPad,大型TV,Teams用のiPadが必要でその手配が大変でした。 参加者はTeamsでの参加がほぼ半数でした。 今まで、参加が不可能だった訪問学級の保護者が参加できたことはとてもよいことでした。 全教室にwifiが接続可能となれば、さらにTeamsの活用が進むのになと思います。