2011年6月26日日曜日

はっそう

今後、mroroしんぼるで進路シリーズと題して、実習や進路に関するシンボルを作っていくことにします。

「箱詰めしたモノをトラックで発送する」のシンボル。

2011年6月24日金曜日

進路情報6月号



毎月出している進路情報。(といってもまだ2回目ですが)
シンボルを入れるとやはり目が向きやすい。
進路に関連するシンボルは結構少ないので、自作の必要がありそう。
Posted by Picasa

作業服を入れる

”たたんだ作業服を袋に入れる”のシンボル。

2011年6月23日木曜日

ピルケーススイッチに使ったミニタクトスイッチ

 先日、出張の帰りに秋葉原の千石電商に寄って、買った小さなスイッチを使ってみました。

5mm×5mm位にお大きさです。白い突起がもっと長いものから短いものまで4種類位あったので、スイッチの形状で選べるなと思います。

値段は1個20円なので、まとめ買いするときは安くて助かります。

ピルケースのスイッチ作製

長さ6cm幅3cmの小さなピルケースでスイッチを作製。

障害で指先しか動かしにくいような子どもに最適なスイッチです。

用途はパソコンを使うようなときに便利かと思います。

30分ぐらいで、できました。

2011年6月22日水曜日

英国のブログOneSwitch.org.ukにもろQの授業教材アイディア集と PowerPoint bo-yd's styleが紹介された!

















イギリスにOneSwitch.org.ukというブログがあります。

名前が英国のオリジナルということで、60年代rockのオリジナル英国盤レコードをこよなく愛する私にとってはグッとくるネーミングです。

画像や動画がいつもあるので、英文でも大体内容が分かります。

スイッチやスィッチで動くおもちゃ、ゲーム、その他の支援機器を扱う漢字で「平等」という名のショップをやっておられるようです。


googleリーダーの登録が54とういうブログなので、世界の相当な数の方に閲覧されているブログだと思われます。

そのブログに私のブログが紹介されました。

非常に分かりやすい英文で、「東京の肢体不自由特別支援学校の教員、チープな素材で面白いAT教材をたくさん作っている。その項目は91ある。」などと紹介してくださっています。

またこのブログで特筆すべきは左上のListen Nowをクリックするとブログの文章を流暢な英語で音声が流れるところです。

そして2番目にPowerPoint bo-yd's styleということでbo-yaさんのスイカ割りパワーポイント教材が紹介されいます。

これも分かりやすい英文で a water-melonを a rolled-up newspaperでsplittingと紹介してくれています。
黒猫たたきゲームにも興味をもっておられるようです。
Posted by Picasa


Posted by Picasa


第三回校内支援機器製作講座

第3回目は7月8日に、たぶんやる予定です。

当初15日を考えていましたが、納め会等が入りことが予想されるため、予定を早めました。
Posted by Picasa

”ぴるけーす すいっち”

次の校内製作講座で作ろうと思っている指先だけで操作できるピルケースのスイッチ。

またFLASH CS5.5でつくってみました。


依然透過背景のやり方が分からず。

inkscapeだと勝手に透過背景になるんですが・・・
Posted by Picasa

2011年6月20日月曜日

100円シャボン玉機(その2)

やはりまだinkscapeのほうがうまくできます。

三色のものを作ってみました。


Posted by Picasa

flashCS5.5で作製”100円シャボン玉機”


Posted by Picasa
がんばって作ってみましたが慣れないので、inkscapeの方がまだ作りやすいです。

でもflashcs5.5のほうが機能は多いですね。

多すぎて使いこなすのに時間がかかりそうです。

透過背景の仕方がどうやっても分かりませんでした。