2010年10月25日月曜日

5km ランニング出勤

 
 

今朝、職場までランニングで出勤。5kmを30分で到着。

ウェストバッグには本やら、職場の先生から借りたMJ(マイケル・ジャクソン)のCDやDVDが6枚ほど入っていたので、2kgの重さはあったか。

夜は先ほどジムで筋トレに3kmマシンで走ったので、合計8km走ってしまいました。

月曜なのに。

明日はディズニーシーの遠足なのに・・・
Posted by Picasa

2010年10月24日日曜日

転がしVOCA 使用動画



転がしVOCA (コト玉)の使用方法



録音はフタを開け、録音スイッチを押している間(赤いランプが点灯している間1秒以内)だけ録音できます。

録音音源は Popcorn Funky Reggae - Rita Alston



録音方法動画



転がすと録音された音が再生



転がしVOCAで再生するとディストーションがかかってなかなかワイルドな音に。

持って傾けるとと再生


Posted by Picasa

2010年10月16日土曜日

パワポ教材「たまごのなかは?」  あいーん


Posted by Picasa

次は何かな?

ワンクリック・パワポ教材「たまごのなかは?」 その2


Posted by Picasa
次は何が出るかな?

希少な動物です。

ワンクリック・パワポ教材「たまごのなかは?」 



ワンクリックでたまごの中から何かが現れる教材を作成しました。

とりあえず、たまごが割れる音はパワポ標準装備のカメラシャッター音にしてみました。

動画


Posted by Picasa

2010年10月15日金曜日

moroしんぼる(医ケア シリーズ) ねぶらいざー

 
Posted by Picasa

喘鳴(ゼコゼコしているとき)のときに使ったり、排痰を促すとき等に使用します。

昨日も、ゼコついていた生徒に使用しました。

気管支粘膜洗浄、喀痰の排出促進の効用のある生理食塩液が噴霧されます。

これも、いざというときの命綱になるときがあります。

これを教員が使うのは医療的ケアの行為にはならないので、資格認定は必要ありません。

2010年10月14日木曜日

moroしんぼる(医ケア シリーズ) きゅういん 【こうくう ない】


Posted by Picasa

口腔内のきゅういんをしているシンボルです。

鼻腔内よりもカテーテルは浅めに入れます。

moroしんぼる(医ケア シリーズ) きゅういん 【びくうない】

医療的ケア、痰の吸引を鼻から行っているシンボルです。

カテーテルを鼻腔内に15cmほど(長さは人によって違います。)入れ、指でくるくる回しながら痰をからめとります。

細菌がつかないよう、ビニール手袋をつけてやりますが、カテーテルを回すのは至難の技です。

手の部分はDropsの「手話」のシンボルを手の部分だけ切り取り、鼻はbo-symbolです。

吸引時の指の形はDropsの「手話」のシンボルが一番似てました。
Posted by Picasa

2010年10月13日水曜日

改造マウス(ジャック外出し)作製


他の教員から頼まれジャックが外についている改造マウスを作製。

担当の生徒が腕に力がないので、ジャックが中についているのより、外に出ていたほうが使いよいということだったので。

中の左クリック用のマイクロスイッチを取り外し、電線を半田づけしました。

Posted by Picasa

2010年10月10日日曜日

都から納入された支援機器の管理

都からICT支援機器としてひもスイッチ、ラッチ&タイマー、ACリレーがだいぶん前に入っていたのですが、箱に眠っていたため、管理して貸出ができるようにしました。

ワタクシの分掌は「進路指導部」なのですが、でしゃばって「情報視聴覚」の仕事をやっちゃいました。

貸出票も作成。

これから学芸祭などもあるので、有効に使われるとよいなと思います。



Posted by Picasa