2011年2月11日金曜日

泣いているシリーズ べんとうばこがないている

カミさんのリクエストでモノを片づけないセガレに印象付けるために食後の弁当箱が片づけられず、泣いているところを擬人化。
Posted by Picasa

べんとうばこ

アルミ製のべんとうばこ。
Posted by Picasa

ようちえんのえんぷく

セガレの幼稚園の園服はスモックのような服。


区内の区立幼稚園はどこも、このような園服を登下校に着ています。
Posted by Picasa

ようちえんのうわばきいれ

セガレの幼稚園のうわばき入れ。
Posted by Picasa

ようちえんのかばん

セガレの幼稚園のいカバン。

タータンチェックですが、省略化。
Posted by Picasa

2011年2月10日木曜日

幼稚園の体操ぼうし

Dropsのぼうし(白黒バージョン)に色を着色。
Posted by Picasa

べんとうをリュックに入れる

弁当をリュックに入れるシンボル作製。
Posted by Picasa

2011年2月9日水曜日

セガレの幼稚園にDrops、bo-symbolが掲示決定!








昨日、セガレの幼稚園の担任の先生に視覚支援用にスケジュールを貼らせてほしい旨、話しに行きました。

前に通っていた幼稚園では視覚支援は言下に否定されてしまったので、今回どうなることかと心配してましたが、杞憂に終わり、あっさりOKしてくれました。

以前よく使われていたPCSだとUSAチックなユーモラスさはあり、わかりやすいのですが、日本的風土だと少し違和感があるように感じます。

特に幼稚園や保育園ではかわいらしい絵の要素が大事かと。

その点Dropsやbo-symbolは幼稚園や保育園でも受け入れやすいシンボルだと思います。

ついでにmoroしんぼるもデビュー。

現物は写真撮り忘れましたが、紙の薄さのホワイトボードにパウチングしたシンボルカードにマグネットをつけて、お渡ししました。

枠線などは先生が自由に書けるように、あえて入れませんでした。
Posted by Picasa

うわばき N02

 

うわばきもInkscapeで線を太くし、輪郭がはっきりしました。
Posted by Picasa

2011年2月8日火曜日

ようちえん ぼうし No2

 

Inkscapeの線の太さを変える方法が分かったので、やっとましなものにりました。

セガレのようちえんぼうし。
Posted by Picasa