2012年5月13日日曜日
2012年5月12日土曜日
2012年5月10日木曜日
進路学習のプリントでDrops
先日、急遽、高等部知的代替課程の進路の授業に入らせていただいたときに使用されていたプリントです。
私が作ったものでなく、進路の授業担当の先生が作ったものです。(私も一応、担当なのですが、あまり授業に入れていません。)
実習先に行ったときに自己紹介することを意識して発表するという授業でした。
かなりDropsを効果的に使ってるなと感心しました。
私が作ったものでなく、進路の授業担当の先生が作ったものです。(私も一応、担当なのですが、あまり授業に入れていません。)
実習先に行ったときに自己紹介することを意識して発表するという授業でした。
かなりDropsを効果的に使ってるなと感心しました。
2012年5月7日月曜日
2012年5月6日日曜日
自作シンボルをフォルダに分ける作業
今まで作ってきたシンボルをフォルダに分け整理してみました。
初期の頃はエクセルで作っていたり、inkscapeで作っていたり、出来の悪いのや、ふざけたものなどがあったので、厳選すると約130個になりました。
ピクセル数もマチマチだったので、すべて512×512に統一。
この作業でゴールデンウイークがほぼ、潰れました。
最初から同じピクセル数にしとけば、こんな苦労はしなくてよかったんですが・・
さて、そろそろ、本業の仕事をやらねば・・・・
初期の頃はエクセルで作っていたり、inkscapeで作っていたり、出来の悪いのや、ふざけたものなどがあったので、厳選すると約130個になりました。
ピクセル数もマチマチだったので、すべて512×512に統一。
この作業でゴールデンウイークがほぼ、潰れました。
最初から同じピクセル数にしとけば、こんな苦労はしなくてよかったんですが・・
さて、そろそろ、本業の仕事をやらねば・・・・
Labels:
自作シンボル
2012年5月4日金曜日
2012年5月3日木曜日
2012年5月2日水曜日
登録:
投稿 (Atom)