2011年7月30日土曜日

今日はマジカルトイボックスのイベントに参加


本日、マジカルトイボックスの夏のイベントに2年ぶりに参加します。

本日持っていくもの。

もろQブログを見てくださっているマジカル常連の名古屋の方からスィンギンモンキーの要望があったので、お譲りするために2体用意。

制作講座では今回、簡易VOCAを中心に作ろうかと思っていて、時間があればアーム付きプッシュライトスイッチをつくりたいです。

またflash教材制作講座に参加するので、flashCS5のマニュアル本とノートPCも持っていきます。

flashのほうはやっとシンボルが少し作れるようになり、簡単なアニメーションができるようになったぐらいなので、ついていけるかちょっと心配です。

夏はいろいろな機器やおもちゃが見られるので、そちらも楽しみです。

互助会からの助成金が昨日、おりたので、部品や気にいったオモチャもいろいろ買っとこうと思います。

おめめどうのハルヤンネさんの講演も楽しみです。

2011年7月29日金曜日

パン焼き用手袋(進路指導シリーズ)


やけどを防ぐゴツめの手袋

ぱんがま(進路指導シリーズ)

パンがいびつになってしまったのが心残り・・・

2011年7月28日木曜日

動く少年






flashCS5.5で動くアニメ素材作りの練習中・・・

やっと動いた・・・

2011年7月27日水曜日

育成室からのプレゼント


本日、セガレの育成室の日で、迎えに行くと、夏祭りの景品のスナック菓子類に混じって、こんな教材が入っていました。

育成室の先生が作ったフェルトの果物をはらぺこあおむしの紐に通す教材。

なかなか素敵なプレゼントだと思いました。

100円プッシュライト14個GET




8月22日の外部の方向けスイッチ制作講座ではプッシュライトスイッチを作製希望される方が多いです。

そのため、学区域付近のダイソーをシラミつぶしにあたっていたら、駅前の古びたビルの4階にB型プッシュライトスイッチを発見。

全部で14個丸ごと購入。

まるで、知らない街の古びた中古レコードショップで、超レア盤を格安で見つけたときのような感覚でした。

なぜかいつも水色だけ数が多いのは人気がない色ということか?

昨日は久しぶりにロードに乗った。


やっぱりロードはスイスイ走れるので良いです。

2011年7月23日土曜日

8月22日の公開講座

 

苦労して作った8月22日の公開講座のイラスト入りパンフレットですが、公には配布されずじまい。(あいさつ回りした施設等数件には手渡ししました。)

東京都のTAIMSや学区域内の教育委員会には文書のみで連絡がいっているようです。

午前の講座は人数制限がないので、どのくらいの外部の人が来るか、まだわかりません。

午後のスイッチ製作講座は30名定員としていますが、すでに13人申込みがきています。

内訳は知的特別支援学校の先生8名

学区域内の育成室の先生2名

療育センターの指導員の方1名

他校の肢体特別支援学校の先生2名

知的特別支援校の先生が多いのには驚いています。
Posted by Picasa

2011年7月21日木曜日

電動ハサミにスイッチジャックをとりつける





正月のマジカルイベントで400円で購入した電動はさみ。

校内で人気が高く、貸し出しの依頼が多いです。

そのまま教員と子どもが一緒に持って切る活動をしても十分楽しめますが、訪問の先生から依頼があったので、電動はさみにスイッチジャックをを取り付け、外部スイッチで操作できるようにしてみました。



2011年7月18日月曜日

『重度障害者の在宅就業において、福祉施策利用も視野に入れた就労支援のあり方に関する調査研究』

『重度障害者の在宅就業において、福祉施策利用も視野に入れた就労支援のあり方に関する調査研究』

肢体不自由校の進路担当なら、必ずぶち当たる壁が一般就労です。

能力はあっても、身辺自立が難しかったり、交通機関が利用できないと、なかなか採用してくれる企業は少ないです。

そのひとつの解決策として在宅就労という方法があります。

その在宅就労に関する興味深い報告書を発見。

東京コロニーというところはすごいなと思っています。