2014年3月23日日曜日
障害基礎年金
国の制度で障害基礎年金(20歳から支給可能)というものがありますが、これは自分(または家庭)から申請しないともらえません。
行政からは一切連絡はきません。
特別支援学校出身者は概ね、自分の所属する自治体の役所に連絡をすればよいと思います。(年金を担当する部署は福祉課ではありませんが、どこに連絡すればよいかは福祉課でも教えてくれるでしょう。)
20歳が近づいたら、所定の場所に連絡をして書類を提出する必要があります。
1級だと月約8万円
2級だと月約6万円
ただし年金の等級を決める基準はは身障手帳の等級や療育手帳の度数とは関係ありません。
先日、20歳をとっくに超えた卒業生と保護者に会う機会があり、この話をしたら、まだ手続きしてませんでした。
心当たりのある方はすぐ電話をいれませう!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿