2012年11月19日月曜日

サウンドブレイズガン改造マニュアル作製

なんと1個60円で販売しているサウンドブレイズガンにスイッチを接続するためのジャックをつける改造マニュアルを作製。

スイッチを押すたびに光りながらチープな電子音がして、なかなかナイスなオモチャです。

2012年11月16日金曜日

ワリバッシャーに鈴をつける

随分前に作っておいたワリバッシャーに鈴をつけてみました。

スイッチ操作してみるとかなりインパクトがあります。

電子音などとは違う本物楽器の音がスイッチ操作で出るというのは

なかなか画期的だと思います。

スイッチで押すタイミングとほぼ同時に音が出るので、音楽の授業などにはもってこいですね。

ソレノイドを利用したものよりパワーもあります。


2012年11月15日木曜日

学芸祭展示(自立活動部の展示に無理言って入れてもらう)

昨年に比べ、個人的に作った教材が少なかっのと展示スペースが少なかったのとで厳選して展示させてもらいました。
こういう行事のときはどこにも所属してないので、少しさびしいです。

2012年11月9日金曜日

第4回スイッチ制作講座申込用紙UP(教材を自作するか市販品を使うか)

制作講座の申込用紙をUPしました。

12月スイッチ制作講座申込書

近隣の方は参加してみてはいかがでしょうか?

スイッチを作るか、作らず市販品を使ったほうがいいかの
論争が最近話題ですが、私も当初は作ることに関心がなく、人のスイッチやACリレーを借りて使ったりしてました。

その頃は便利だなあとは思いましたが、どんな仕組みで動いてるのはサッパリ分からず、生徒の実体に合わせた使い方など全くわかりませんでした。

2009年夏のマジカルイベントで生まれて初めて棒スイッチを作製して、なんとなく仕組みが分かり、そこからこの世界にのめり込むことに・・・。

当然市販品の方が故障しにくい等、メリットはありますが、それも自分でスイッチ教材を自作してみて、分かることであります。

また支援者は使い方をマスターすることが大事だとありますが、確かにその通りで、使い方をマスターするには自分で自作することが近道ではないかと思います。

スイッチに関しては自分は自作してみて、初めて生徒への使い方が分かり、自分の教材がうまくいかなかったときは悔しいので、いろいろな文献に当たるようになりました。

確かに市販品の方が性能がいいし、安定性もありますが、自作せずに市販品だけを使っている教員ほど表層的な使い方に終わっていることが多いような気がします。

ぽっしゅん先生の「教材を作る人間と作らない人間の2種類がいる」という話が自分は大好きです。

常々、教材作りが好きな教員はレベルが高い人が多いなと思います。

特に若い人には一冊の教育書を読むより一個教材作った方がレベルUPするよといいたいです。

2012年11月7日水曜日

テレワーク生徒講演会(在宅雇用と在宅就業)

本日、隣の学区域の肢体不自由校でテレワーク生徒講演会がありました。

テレワークとは在宅勤務のことです。

在宅勤務は通勤が困難な肢体不自由の方だけでなく、体調の波が大きい精神障害の方や家で仕

事をしたい母親等の就労形態として注目を集めつつあります。

今日は本校の生徒と参加させていただきました。

在宅の働き方として2種類あります。



①在宅雇用・・・・最低賃金は保障されるが時間の束縛や出勤管理をきちんとしなければならない。
          HP作製 Webデザイン 等高度な仕事が中心。
①在宅雇用(自宅でさすがにスーツは着ないでしょうが
メリハリつけるためにきちんとした服装をする
という話もあった。)



②在宅就業(SOHO)・・・・最低賃金は保障されないが自分の体調に合わせて勤務時間を調整できる。
word excell の知識があればこなせる比較的簡単な入力作業が中心。
作業単価も単純な入力ほど賃金が安くなる。
②在宅就業(SOHO)
SOHOとはsmall office home officeの略


①の場合、家での作業が中心となり、給料は高くても人との接点が少なくなるので敬遠する方もいます。

②の場合、週に2日は自宅で仕事して残り3日は福祉施設に通うということが可能で、給料は安くてもこちらがいいという方もいます。それほど高いPCスキルもいらないし。

肢体不自由校の新たな進路先として②のような働き方が一つの可能性としていい感じです。

今日はいつもお世話になっている東京都障害者IT地域支援センターと在宅就業(SOHO)をおこなっている企業の方からの話、また実際在宅雇用で勤務されている方の体験談等が聞けて非常に有意義でした。

12月にはウチの学校でSOHOを視野に入れたテレワーク実習を行う予定です。

2012年11月5日月曜日

第4回スイッチ制作講座は12月7日に実施

第7回目は12月7日(金)の勤務時間終了後に行います。

本校以外の方も参加はOKです。

近日中に申込用紙をUPしたいと思います。

2012年11月4日日曜日

カドケシ

「特別支援教育はじめのいっぽ」に載ってたカドケシ購入。

常にカドが出やすいので不器用な子も消しやすい。(セガレ用)

2012年11月2日金曜日

研究図書で買ってもらった本

学校の研究図書で購入していただいた。
借りてきたのでこの土日に読みたいと思います。

2012年11月1日木曜日

面白そう

近所の図書館で発見した本に掲載されてました。
早速つくってみよ。

2012年10月30日火曜日