2013年10月2日水曜日
幕張ワークサンプル(MWS)とiPhoneアプリ常用漢字辞典の合わせ技というほででもないけど・・・
昼の休憩時間に、生徒にPC入力のローマ字打ちの練習をしてもらうことになりました。
世知辛いかもしれませんが、幕張ワークサンプル(MWS)のOA作業版というのを使ってます。
なにせ卒業間近な生徒なもんで時間がありません。
パソコンローマ字表を見ながらキーボードうってます。
人差し指で打ってるところが微笑ましいなんていってはいられません。
結構難しい漢字も出てくるのですが、やはりこういいうときは即効力のあるタブレット、スマホ系アプリがよいので、セガレによく使用するiPhoneアプリ常用漢字辞典を使わせました。
漢字を見ても読み(音読みでも訓読みでもよいが)がわからないと入力できません。
この生徒はiPhoneでないスマホを持っており、iPhone以外でも同じアプリが使えるので、「明日までにfree版をダウンロードせよ」と指示。
自分で漢字を調べながらサクサク入力できるようになってもらいたいもんです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿