2012年8月3日金曜日

ピンクのおにぎり型VOCA


なかなかいい配色。

2012年8月2日木曜日

しこくのたびのしおり作成


明日から夏休をとって実家のある愛媛に帰ります。

たびいずまいるでしおりを作成。

まつやま空港では蛇口からポンジュースが出るのか?

2012年7月31日火曜日

tobii P10 を見て動物の鳴き声を出す

my tobii P10のtobiiコミュニケーターにはいろいろなソフトが入っています。

これは動物が11個ぐらい並んでいて、見る人がどの動物か目で選ぶと、動物が1個大きくなり、鳴き声が出ます。 

視線でパソコンが動くという因果関係が分かりにくいお子さんでも、見ただけで変化するので、視線入力の概念が分かりやすいソフトだと 思います。

my tobiiのデモでよく出てくるのは木にぶら下がっているバナナやりんごを消すソフトですが、それはバナナやりんごがどこにあるか目で選べるお子さんでないと使えません。

 この動物ソフトでは、目で選べないお子さんも支援者が動物を一個選択しておいて動物の画面を大きくしておけば、注視しやすくなります。

この動物のソフトは視線入力の最初の取っ掛かりとして、とてもよいと思いました。




下のmy tobiiのyoutube紹介動画の7:40ぐらいのところからこのソフトを使う場面が出てきます。

2012年7月29日日曜日

電話をかける

就業体験実習で電話対応というのは、かなり難易度が高いと思われます。

ボールペンとメモ帳


メモ帳


水性ボールペン

水性ボールペンは履歴書を書くのに便利。

油性ボールペンだと跡がつくのでOUT。

2012年7月28日土曜日

2012年7月27日金曜日

スーツでPC作業(女子)

ひさびさにシンボル作製。

2012年7月26日木曜日

ドラえもんミラクルドミノタウン

3月の特総研での研修で福島先生の講義で紹介していただいたドラえもんミラクルドミノタウンです。 

製造されていたのがシャクライくんよりも古く、今は絶版品なのでなかなか手にはいりません。 

自動的にドミノを立てててくれます。

 BDアダプタを挟むだけでスイッチ操作できます。