入れるとスイッチは基盤に四つのスイッチがついています。
上から物を落とすとスイッチが作動します。
いろいろなものに応用できます。
物を穴に入れるという活動には①物をつかむ②穴を見て、そこまで手を動かす③手を離す④物がはいっていくところを見る などいろいろな要素が含まれる大事な活動です。
肢体不自由特別支援学校の教員です。 日々の授業のアイディア気づきなどを綴ってまいります。
振動する全方向スイッチです。 勤務校の教材作成アドバイザーさんに作っていただいたものです。
それぞれの子どもによって、絵のマッチングが課題の子や数量のマッチングが課題の子、マッチングは難しいけど、穴に入れるのは得意な子などのためにいろいろな教材を用意しました。![]() |
| アッカスマートにつける玉子カーの絵 |
運転用のスイッチインターフェイスを接続するとレバーで思う方向に動かすことができます。
ビッグマックにはtoy用のスイッチジャックがあり、録音が再生される間、オモチャを動かせることができます。